Voice

お客様の声

投稿日 2024/03/21

欲しいが詰まった家

欲しいが詰まった家
お名前 H様邸
建築地 出雲市平田町
家族構成 夫婦、子供4人
間取り 3LDK
敷地面積 224.38㎡
延べ床面積 97.71㎡
階数 2階建て

新居の要望の中で優先順位が高かったものは何ですか?

子供が思春期になると帰宅時、そのまま部屋に直行しちゃうので姿が見えず、不安になりますよね。
「ただいま」「おかえり」の声が掛け合えるようになっているのは大事だと思っていました。

実際に住まれて気に入つているところはどこですか?

旦那様
リビングの吹き抜けです。
本当に気に入っていて、ちょっと姿が見えたら声をかけたり、お互いの気配が感じられるのがいい。リビングも広くて気に入っています。人数が結構集まってもやっぱり吹抜があるから解放感がすごいなって感じます。

奥様
私はキッチンです。
工務店さんが提案してくれて、気に入った壁紙を使ってもらいました。雰囲気も使い勝手も、ここに立って家族をみながら料理ができるのも気に入っています。

部屋数についての希望はありましたか?

もともとはもう一部屋あるといいかなと思っていました。部屋数確保のために昂初から間仕切ってもらいました。今、その一部屋を上の女の子が1 人部屋でつかって、2 、3番目の男の子は2人部屋で。一番下の子は小さいので個室は使っていません。基本的にはみんなリビングに集まってワイワイして、寝るときに部屋に行くみたいな感じなので今の部屋数でも十分だなって思っています。

住み心地はいかがでしょうか?

住み心地でいうと100点です。
家の性能について、もともとは意識していなかったですが、家づくりの最初にエ務店の担当さんから説明を受けたのが本当に勉強にりました。
実際に住んでから半年ほどですが、要の暑さはやはり前のお住いとは比べ物にならないほど軽減されて快適です。冬の温かさも楽しみです。